×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えぬちーのキャブセッティングが大体出たので更に煮詰めるために桶川スポーツランドに行ってきました。
前夜にVitz君へ積込み

その気になればミニバイク積めちゃうVitz君素敵!

現地で前オーナーのクニピーさんと合流。
クニピーさんは日チャレにスパーダで出場してて常に上位に入る凄腕ライダーです。
到着が10時半頃で午前枠走るとちょっともったいない感じだったので午後枠から走ります。
桶スポ初めて来たので暇な午前中に敷地の散策したり、走行を見たりしてました。

クニピーさん@NSF100

クニピーさんの知り合いの方@NSR50
写真勝手に撮っちゃっいましたスイマセン。まずかったら削除します
桶スポカレー食ってから午後枠です。
1ヒート目はとりあえずコースに慣れるために慣らしラインで走行。
上がかぶってる感じで全開にするとボコボコ。
人生初の12インチで乗り方が分からずに動く障害物と化すw
2ヒート目はニードル1段薄く振ったら谷はあるもののちゃんと吹けるようになりました。
しかし相変わらず動くry
3ヒート目も動くry
4ヒート目は体力の限界で見送りw
いやー17インチは立ちが強いから乗り手が寝かせる動きしないとダメなんだけどその感覚で乗ったら12インチクイック過ぎてマジ怖かったしCRエンジンのパワーバンドが強烈すぎるw
乗り方もわからんw
あと日光より小さいサーキット走ったことないからラインがわからん。というかトレースできない。
そんな感じでボロボロな走行でしたが得るものもあったし何より楽しい!
セッティング出たし次は2st白煙祭かなーと思ったのですが、ミッションオイル漏れ再発。
さらにラジエターから汁漏れが発覚したので微妙です。
前夜にVitz君へ積込み
その気になればミニバイク積めちゃうVitz君素敵!
現地で前オーナーのクニピーさんと合流。
クニピーさんは日チャレにスパーダで出場してて常に上位に入る凄腕ライダーです。
到着が10時半頃で午前枠走るとちょっともったいない感じだったので午後枠から走ります。
桶スポ初めて来たので暇な午前中に敷地の散策したり、走行を見たりしてました。
クニピーさん@NSF100
クニピーさんの知り合いの方@NSR50
写真勝手に撮っちゃっいましたスイマセン。まずかったら削除します
桶スポカレー食ってから午後枠です。
1ヒート目はとりあえずコースに慣れるために慣らしラインで走行。
上がかぶってる感じで全開にするとボコボコ。
人生初の12インチで乗り方が分からずに動く障害物と化すw
2ヒート目はニードル1段薄く振ったら谷はあるもののちゃんと吹けるようになりました。
しかし相変わらず動くry
3ヒート目も動くry
4ヒート目は体力の限界で見送りw
いやー17インチは立ちが強いから乗り手が寝かせる動きしないとダメなんだけどその感覚で乗ったら12インチクイック過ぎてマジ怖かったしCRエンジンのパワーバンドが強烈すぎるw
乗り方もわからんw
あと日光より小さいサーキット走ったことないからラインがわからん。というかトレースできない。
そんな感じでボロボロな走行でしたが得るものもあったし何より楽しい!
セッティング出たし次は2st白煙祭かなーと思ったのですが、ミッションオイル漏れ再発。
さらにラジエターから汁漏れが発覚したので微妙です。
PR
この記事にコメントする