×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は私用でお休みをもらって、午後からフリーだったんでえぬちーあーるの整備をしました。
まずは南海部品でパーツの調達。

SHIFT UPのPEキャブ用のMJ
HRC純正ドレンボルト×2
なんでHRCかといいますと、社外のアルマイト品て結構いい値段するんです。
そんなわけでワイヤーロック穴あけ加工済みのHRC純正を購入。
それとSHIFT UP製MJ

ボルトを交換して0.9mmのステンワイヤーでワイヤーロック。
ついでなんで昔VFRに入れたエンジンオイルの余りを入れてオイル交換。
前オーナーさんが納車整備で換えてくれて綺麗だったんですが結構鉄粉入ってました。
んでエンジンに火を入れる。
何かおかしい。アイドル調整は限界まで低くしてるはずなのにやたら高い。
チョーク引くと落ち着く。軽く吹かすと吹け上がりは良いが回転の落ちが遅い→SJ薄い?
中回転域は悪くない。というか上も下もダメだからわからないし調整のしようがないw
全開で上まで回すと頭打ちが早く、「べべべ…」と被った感じで回らない→MJ濃い?
MJは買ったから調整できるけどSJは在庫がないしASの調整範囲じゃ合わせきれない。
現状直キャブファンネル仕様でエンジンによろしくないのでフィルター入れて吸気量絞る形でSJを合わせてMJとJNでごまかすしかないかなぁ。
まずは南海部品でパーツの調達。
SHIFT UPのPEキャブ用のMJ
HRC純正ドレンボルト×2
なんでHRCかといいますと、社外のアルマイト品て結構いい値段するんです。
そんなわけでワイヤーロック穴あけ加工済みのHRC純正を購入。
それとSHIFT UP製MJ
ボルトを交換して0.9mmのステンワイヤーでワイヤーロック。
ついでなんで昔VFRに入れたエンジンオイルの余りを入れてオイル交換。
前オーナーさんが納車整備で換えてくれて綺麗だったんですが結構鉄粉入ってました。
んでエンジンに火を入れる。
何かおかしい。アイドル調整は限界まで低くしてるはずなのにやたら高い。
チョーク引くと落ち着く。軽く吹かすと吹け上がりは良いが回転の落ちが遅い→SJ薄い?
中回転域は悪くない。というか上も下もダメだからわからないし調整のしようがないw
全開で上まで回すと頭打ちが早く、「べべべ…」と被った感じで回らない→MJ濃い?
MJは買ったから調整できるけどSJは在庫がないしASの調整範囲じゃ合わせきれない。
現状直キャブファンネル仕様でエンジンによろしくないのでフィルター入れて吸気量絞る形でSJを合わせてMJとJNでごまかすしかないかなぁ。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
まじっすか!!もしかしたらどこかですれ違ってたかも…。
ですよねー。あの時ばかりは車で来たことを後悔しましたw
いろいろやってはいるものの、経済的に首が回らなくなっておりますorz
ですよねー。あの時ばかりは車で来たことを後悔しましたw
いろいろやってはいるものの、経済的に首が回らなくなっておりますorz