×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/28-4/29にかけて、浜松・箱根に遊びに行ってきました。
今回はCRFの慣らしが終わってないのでヴィッツ君で出かけてきました。
今回はCRFの慣らしが終わってないのでヴィッツ君で出かけてきました。
27日深夜に家を出て、仮眠を取りつつ浜松まで走行。
写真は撮ってないですが、航空自衛隊浜松広報館に行きました。
飛行機の数なら三沢のが上ですが、搭載火器や地上隊員の携帯火器等の装備品を見るなら浜松のがいいですね。
次はヤマハ本社に行く予定だったんですが、ヤマハも連休に突入したようで休みだったため浜名湖ガーデンパークへ。
めっちゃいい天気で風が涼しくて、シート倒して横になってたら爆睡してましたw
んで今ホットな話題の原発関連ということで
ここでお勉強。
実寸大の原子炉の模型があります。めっちゃでかいです。
28日はそのまま焼津まで走ってルートイン焼津に宿泊。
28日は8時すぎに出発
伊豆・箱根方面を目指します。
途中の富士川SAで休憩。
富士山がよく見えました。
国道1号でリッターSS集団とハッスルしながら箱根に到着w
車を止めて箱根関所とその近辺を散策。
イイ感じの茶屋があったので休憩
みたらしとくず餅が超絶品。漬物もついてきて甘ったるくなった口に塩分補給w
そして前から行きたかった箱根ターンパイク!!
バイクもクルマもたくさんいました。
そしてここでも糖分補給w
ターンパイクからそのまま東名・首都高・東北道を経由して夕方帰宅。
後半は食ってばっかりでしたがいいリフレッシュになりました。
PR
この記事にコメントする